こんにちは!モカです☕️
たまにはカフェで美味しい珈琲やラテを飲みに行くのも良いですが、毎日のティータイムならお家でゆっくり本格的なカフェを楽しむことが出来たらもっと良いですよね。
今回は、私も愛用している「ネスカフェドルチェグスト」の使い方や魅力をご紹介していきます。
ネスカフェドルチェグストはこんな方にオススメです!
- 目覚めの一杯に本格的な珈琲を飲みたい方
- 珈琲が好きで1日に何杯も飲む方
- 珈琲だけでなく、甘いティーやラテも楽しみたい方
- おうちでゆっくりティータイムを過ごしたい方
ネスカフェドルチェグスト欲しいけど、実際はどうなのかなと気になっている方も是非参考にしてくださいね!
ネスカフェドルチェ グスト
まず、ネスカフェからは、「ネスカフェ ドルチェ グスト」の他にも「ネスカフェ ゴールド バリスタ」や「ネスプレッソ」などといった商品も販売されています。
違いとしてはドルチェグストの方ではカプセルを使用しますが、バリスタの方はインスタントになります。
ネスプレッソはドルチェグストと同様カプセルを使用しますが、本体価格とカプセル価格が少し高く高級度が増す印象です。
ドルチェグストのマシンの形はドーナッツの用な物や、雫のような形など様々ですが、私は1番シンプルな形を持っています。
今はスマホと連動出来るものが出ているので、私が使っているのは少し型が古いです
カプセルの種類
カプセルのラインナップはとっても豊富です。
ブラックコーヒーだけでも10種類以上あります。
そして嬉しいのが、苦いのが苦手な方でもラテやチョコチーノ(上画像)や、抹茶など甘い系統のカプセルも揃っていることです。
種類が本当に多いんですね!
そうなんです。全種類試してみたくなりますよね
使い方
使い方はとっても簡単で、給水タンクに水を入れ、スイッチボタンをON!
緑のランプが点滅から点灯に変わったら、カプセルに書かれているメモリとランプが同じになるようにレバーを上下に動かし調整します。
そしてレバーを横に倒すと抽出が始まります。
後片付けはカプセルを取り出し捨てるだけなのでとっても簡単です。
1日の使用終わりに給水タンク、受け皿、カプセルホルダーを洗い、本体を優しく拭いてあげると良いです。
★内部のお手入れ
内部の洗浄についてはカプセルを入れずに水、お湯の両方を1回ずつ通していきます。
メモリを1番上の7つまで点灯するようレバーで調整し、お大きめのカップをホルダーに置いて、コーヒーを入れる時と同じようにレバーを横に倒せばOKです。
正面から見てレバーを左に倒すと水、右に倒すとお湯が出ます。
それでも長期間使っていて汚れが気になる方は専用の洗浄剤も販売されています。
私は気が向いた時にやっています
まとめ
コーヒーメーカーは欲しいけど、コーヒーだけじゃなくて甘い飲み物も楽しみたい方や、お手入れとか大変そうだし迷うなあという方も多いのではないでしょうか。
「ネスカフェドルチェグスト」はカプセルの種類も多くてお手入れもとっても簡単♪
簡単に本格的なコーヒーを味わえる「ネスカフェドルチェグスト」で、お家時間を充実させてみませんか?︎
コメント