こんにちは!アフォガートです☕
忙しい朝や夕食のディナースープ、あらゆるシーンで大活躍できるスープをご紹介します!
それが「オニオングラタンスープ」という商品です✨
お湯を注ぐだけで本場フランスの本格的なスープが味わえるということで、各メディアでも取り上げられるほど人気の商品となっています。
今回は大人気商品「オニオングラタンスープ」を、味の感想や食べ方などご紹介していきます!
オニオングラタンスープ
オニオングラタンスープは、PILLBOX(ピルボックス)という会社から販売されている商品です。

「本格的なオニオングラタンスープを自宅で手軽に食べたい」を実現するため奮闘されたようです。
こちらの商品は「おこげスープ」や「新宿中村屋 スープカレー」などが並ぶスープゾーンにあります。
商品概要
オニオングラタンスープはフリーズドライ商品です。
1箱で10食入となっています。
値段は1458円で、1食あたり約146円です。


売り場のインパクトが大きいですね!
パッケージからすでに美味しそうです
また、フリーズドライの乾燥スープなので保存方法は直射日光・高温多湿を避けた常温保存でOKです。
賞味期限も1年3ヵ月ありましたので、非常食として常備しておけます!

我が家ではコストコの「おこげスープ」または「オニオングラタンスープ」を非常食として常備しています!
エネルギー:62kcal、たんぱく質:1.4g、脂質:2.8g、炭水化物:7.9g、食塩相当量:2.1g
ソテーオニオン加工品、ビーフコンソメパウダー、食塩、でん粉分解物、砂糖、乳糖、ビーフパウダー、ビーフエキス調味料、プロセスチーズ、ガーリックパウダー、胡椒加工品、具・うきみ(ソテーオニオン(国内製造)、フライドオニオン、フランスパン、ナチュラルチーズ、でん粉分解物、脱脂粉乳、バーム油、パセリ、食塩、ゼラチン、酵母エキス、胡椒加工品)/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(グァーガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、香辛料抽出物、香料、(一部に卵・乳製分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
個包装の中身は「オニオングラタンスープ」と「2種チーズのフランスパン」となっています。
作り方は非常に簡単で、スープカップにスープの素を入れて熱湯を160~180cc注ぎます。
最後にフランスパンを上にのせてスプーンで良くかき混ぜたらお召し上がりになれます!


感想
フリーズドライ商品なので、まるで作りたてのような完成度の高い美味しいスープでした!

バターでソテーされたオニオンの香りが良くて、食欲がわきました
スープはしっかりと味のついたコンソメスープで、ディナーのお供としてピッタリです。

お湯を注ぐだけの簡単調理なので助かっちゃいます!
フランスパンはお好みに合わせてスープに浸すも良し、スープに付けてサクサク食べるのも良しです✨
まとめ
いかがだったでしょうか。
オニオングラタンスープは自宅でお手軽に本格スープが味わえる、便利なフリーズドライ商品です。
小腹が空いたときやディナーのお供として大活躍間違いなしのオニオングラタンスープ✨
気になった方は是非コストコで買ってみてください!
また、コストコ会員でない方もAmazonなどで注文できますので、ぜひ試してみてくださいね😊
コメント