こんにちは!モカです☕
コーヒーや紅茶のおともにクッキーがあると気分があがりますよね♪
コストコにもさまざまなクッキーが売られていますが、今回はベーカリーコーナーにある「バラエティークッキー」をご紹介します。
気になっていた商品ですが今回初めて購入したので、味や大きさ、値段、感想についてまとめてみました!
是非参考にしてください😊
バラエティークッキー
バラエティークッキーは、ベーカリーコーナーにあります。
1枚1枚が大きなクッキーで、3種類のフレーバーが各8枚ずつで計24枚入っています。

サクサクとしたクッキーというよりはカントリー〇アムのような厚めでソフトな食感のクッキーです。
ダークチョコチップとイングリッシュトフィーの2種類は定番のフレーバーで、もうひとつは季節や時期によって異なるようです。
今回は、ダークチョコチップ・チョコマカロン・イングリッシュトフィーの3種類でした!(2021年10月時点)
どれも甘さが強く感じられるので、甘い物が好きな方には堪りません!
逆に甘さ控えめなクッキーが好きな方は、コーヒーなどと一緒に食べると丁度良いバランスになると思います。
熱量:441kcal、たんぱく質:5g、脂質21g、炭水化物:60g、食塩相当量:0.8g
イングリッシュトフィー

シンプルなバタークッキーですが、トフィーの部分にキャラメル風味も感じます。
甘さの中にも、バターの風味が強くほんのりと塩味も感じる定番フレーバーです。
3つのなかで比較すると一番甘さは抑えめです。

定番なフレーバーなだけあって一度食べるとハマる味ですね
小麦粉、砂糖、植物油脂、トフィー、卵、ぶどう糖、食塩/膨張剤、香料、乳化剤、グリセリン、着色料(カラメル・カロチン)
ダークチョコチップ

定番のチョコチップクッキーです。
ひとつひとつのチョコチップがとても大きく、全体にゴロゴロと入っています。
ダークチョコチップという名前ですが、チョコチップはかなり甘めです。
生地はほんのり塩味を感じるので甘いチョコチップとのバランスが良いです。

クセが少なく万人受けするフレーバーですね
小麦粉、チョコレート、砂糖、マーガリン、卵、糖みつ、ぶどう糖、食塩
チョコマカロン

こちらは、限定フレーバーです。
ココア色なので、味もココアのよりの味を想像していたのですが、ココナッツの風味が強めのフレーバーでした。

名前のマカロン要素は分からなかったのですが、ココナッツが好きなので個人的にこのフレーバーは当たりでした
小麦粉、砂糖、ココナッツ、ミルクチョコレート、高加糖液糖、植物油脂、卵、砂糖、ココア、食塩
価格・大きさ・賞味期限
価格:998円(税込み)
大きさ:約8~9cm(大きさは1枚1枚ばらつきがあります)
賞味期限:4日

賞味期限は4日と短いので、食べきれない分はジップロックに入れて冷凍庫で保存します

1枚1枚ラップで包み、ジップロックに入れて冷凍庫で保存します。

食べる時はレンジやオーブンで温めて食べます
感想
買ってきたそのままの状態で食べてみると、しっとりしていて食べ応えのあるクッキーでした。
しっとり感とホロホロ崩れるような食感が強めです。

サクッとした食感のクッキーが好きな方は、そのままよりも焼くなどした方が良いと思います。
600Wのレンジで50秒ほど温めてみると、しっとり感がさらにでて甘さも増したような気がします。


ダークチョコチップクッキーのチョコレートは溶けやすいので注意してください!
サクサク感はほぼ無くなるので、しっとりフワッとした食感とさらに甘さが欲しい方にピッタリです。
オーブンで温めて食べると周りはサクサク、中はしっとりしています。
使用しているオーブンによって異なりますが、私は予熱したオーブンで180℃で8分で焼きました。

焼いてすぐはとっても柔らかいので、10分程置いておくとサクッとしてきますよ!
焼き色が欲しい方は様子をみながらもう少し焼いても良いと思います。
サクッとした食感が好きな方はオーブンなどで焼くことをオススメします。
まとめ
いかがだったでしょうか。
焼き菓子があると、おやつの際にもおもてなしの際にも華やかになり気分があがりますよね!
3種類のフレーバーが各8枚ずつ入っているので飽きずに楽しめます。
甘さを強く感じるので、コーヒーや紅茶とも相性抜群です。
気になった方は是非お試しください!
コメント